StoryEdit 開発日誌

ウェブアプリ StoryEditを作ってましたが延期。普通のブログ。

Jythonでjavaも勉強。

約10年ほど、、、いやもっと前に、趣味程度でJavaをいじっていた。
以来、必要に迫られなかったため、使ったことありますよ〜程度で放置していたが、
ant --> mvnにビルドシステムが移動していたり、HashがMapになってたり、もう
なにがなんやらさっぱりわからんことになっているので、再びJavaを勉強することにした。

StoryEditの開発はどうした?!という話はさておき,せっかくのブログなので、全部まとめてこっちにつけることにしてみます。

んで、手始めにJarの解凍。笑

jar xvf jython-***.jar

まずはお手本となるソースにJythonをチョイス。
おうおう,あるある。最新の仕様に染まったコードたちが。(まだ仕様がわからないため、読めないーー>最新の仕様。)

適当にチョイスしたソースからさらっと勉強できたことを。それは,BitSetだ。
見たことないクラスだが,java.util.BitSetで使える。boolean[]とすると,booleanのArrayになるわけだが、これはメモリ効率が悪い(らしい)。もしくはListも同じくListであるため効率悪し。

BitSetはその名の通り,ビットを扱うので,BitSet(32)とすれば,32ビットしか使わない(と期待しているが,違うのか?)。内部ではlongを用いているとどっかに書いてあったので、long*倍数のバイトは使うのだとおもわれる。それでも配列などを使うよりは軽い。